「LINEポコパンで高得点を狙う3つのコツ」をマスターした人へ!
さらなる高得点を狙うための5つのテクニックを紹介!
【高得点を狙う5つのポイント】
・コンボを続けよう!
・長すぎる繋がりに注意しよう!
・爆弾は真ん中で消そう!
・爆弾を使うタイミングを見極めよう!
・フィーバータイム中は真ん中を狙え!
◆コンボを続けよう!
「LINEポコパン」で更に高得点を狙うにはコンボを続けることが大切です。
コンボが重なるほど、ブロックを消したときの加点が多くなって行きますよ!
例えば…
・3コンボで7ブロック消す→1432点
・30コンボで7ブロック消す→4530点
このように点数が大きく変わるので、なるべくコンボを途切れさせないようにしましょう!
【コンボを繋げるには?】
・スタート前のカウントダウン中は画面全体をしっかりチェック!⇒より多く繋がっているところがあれば優先的に消しましょう。
・ブロックは上から消していこう!⇒下にあるブロックから消していくと配置が変わってしまい、長く繋がっていたブロックが途切れてしまうことがあります。
◆長すぎる繋がりに注意しよう!
コンボを繋げるうえで注意しなければならないのが、高得点を出すためにあまりにも長すぎるブロックの繋がりを作ってしまうことです。
ブロックの繋がりは多いほど高得点になりますが、長すぎるとなぞっている途中でコンボが途切れてしまうことがあります。
長い繋がりを消すときはなるべく素早く消せるようにしましょう。
これは思わぬ落とし穴なので注意して下さいね!
ただし、フィーバータイム中であればコンボが切れるまでの時間が長く設定されています。
10を越えるような繋がりでもコンボを繋げたままで消せるので、見つけたら積極的に消していきましょう。
◆爆弾は真ん中で消そう!
LINEポコパンで発生する「爆弾」「スーパー爆弾」は、なるべくステージの真ん中で消すようにしましょう。
【爆弾のつくりかた】
・「爆弾」⇒一度に7個以上のブロックを繋げて消す。
・「スーパー爆弾」→一度に10個以上のブロックを繋げて消す。
爆弾は使った場所から放射状にブロックを消してくれます。
「爆弾」であれば6方向、「スーパー爆弾」であれば8方向、一気にブロックを消すことが可能!
ですが、隅っこで消すとステージの端にぶつかって、それ以上ブロックを消すことができなくなってしまいます!
なのでなるべく、ステージの中央で爆弾を作り、消すようにしましょう!
【爆弾を真ん中で作るには】
7つ以上のブロックの繋がりを見つけたら
・下から上に向かって消す
・外側から内側へ向かって消す
この二つを心がけると真ん中に爆弾を作りやすくなります。
◆特殊ブロックを使うタイミングを見極めよう!
「LINEポコパンで高得点を狙う3つのコツ」でも紹介したように、基本的に特殊ブロックは通常モードの際にコンボが途切れそうなときに利用することを推薦します。
もしタイムアウトした時点で特殊ブロックが残っていれば「ラストボーナス」が発生し、残っている特殊ブロックを消してくれます。
ですが、このラストボーナス中はコンボが無効になってしまいます。
なのでコンボ数が高いときにはタイムアウト直前に特殊ブロックを使いきるようにしましょう!
◆フィーバータイム中は真ん中を狙え!
フィーバータイム中はブロックを消すと、消したブロックに接しているブロックも同時に消えます。
端っこでブロックを消すと、同時に消えるブロックの量が減ってしまうので、どうしても見つからないとき以外はなるべく真ん中で消すようにしましょう。
まだまだ大人気の「LINEポコパン」
上記5つのポイントをしっかり押さえて高得点を狙ってみてくださいね!
あなたにはこんなゲームアプリもおすすめ!
・【特集】「LINE ポコパン」攻略!高得点を狙う3つのコツを紹介!
・【LINEPOP】大人気のLINEゲームアプリ!コツを掴んで高得点攻略しよう♪
・【LINE ウィンドランナー】簡単操作で攻略!ひたすら走って友達と競争しよう!
・【LINE ツアーズ】LINEの可愛いパズルゲームアプリ!友達と一緒にパズルで大冒険&大攻略しよう!